久しぶりに開けたブログ
なんか機能が増えちゃって‥‥
てかてか、管理の画面への入り方も忘れてて
ダメだこりゃ!
ぶっちゃけ ちゃけ&あすか
記事を立てるのがメンドくなっちまったのです。
まったくもって、情けないわたし
どうか、許してくだされい。
ツイッターを始めてみたものの、よく分からず
マイッター状態で、検索も友人探しも何もせぬまま
若葉マークで1からの出直しをしております。
相変わらず、つぶやくどころか、長話になってますし。
とりあえず、生存報告です。
なんか機能が増えちゃって‥‥
てかてか、管理の画面への入り方も忘れてて
ダメだこりゃ!
ぶっちゃけ ちゃけ&あすか
記事を立てるのがメンドくなっちまったのです。
まったくもって、情けないわたし
どうか、許してくだされい。
ツイッターを始めてみたものの、よく分からず
マイッター状態で、検索も友人探しも何もせぬまま
若葉マークで1からの出直しをしております。
相変わらず、つぶやくどころか、長話になってますし。
とりあえず、生存報告です。
スポンサーサイト
2010.08.30 ▲

あちゃ~(汗)
自分のブログを開けたの、4ヶ月ぶり。
お久しぶりっす。
使い方が、分かんなくなってるし。
やっぱりドブログが終わった時、
一緒に何かが終わっちゃったのかな。
たぶん「熱意」とか「情熱」的なものが、
泡と消えた‥のかも。
つーか、つーか もはや ドブログってなに?
ですよね。
で、いまのわたしは、かなり‥
なんていうか、
スピリチュアルです。
外見的には、普通に社会生活を送っているし、
かなり常識的な人間だとも思っています。
でも、実際、不思議な体験が多いです。
スピリチュアルなことを書くと
「大丈夫?」って思われちゃう・・・
ですよねえ~
共感もしづらいですしねえ。
このへんのところが、難しいと思うし、諦め気味です。
早朝が、いろんな意味で研ぎすまされる時間なので、
基本、早寝早起きしてます。
ブログ熱中時代?は完全に深夜族でした。
今は、早く寝るので、他の方のブログを読めなくなり、
書けなくなりました。。
ある意味、心身ともに、健康を取り戻した‥‥とも言えるかもしれませんが、
一生懸命 (記事を)考えたり、文章を書いたりする時間がなくなった分
つまんない人間になっちゃたのかも
どうなのかなあ。
2009.10.05 ▲

最期を見守りましたよ~
ダムの底に沈みました~
5月31日 0時キッカリでした。
移転作業も中途半端なまま。。
あーあ
ついでに‥‥
リアルの世界での 忘れたい記憶も
一緒に沈めちゃった。
生きてるって、素晴らしい

でも、楽しい思い出ばかりって わけじゃないから‥‥
だから ある意味、これでよかったのかも。
いつだって、今日からがスタート!
ヨーイドン!!
沈むのを見たし、心のどこかで納得したし
さあ、お風呂に入ろうっと


2009.05.31 ▲

とうとう The End のドブログ
2005年3月から開始しましたが、次第に情熱が薄れ
2009年には週に1つ記事を立てればいい
それほど気力が落ちてしまった‥‥それが事実ではあるけれど
思い起こせば、どれも愛しく大切な言の葉たち
残しておきたい記事をピックアップして、少しづつですが
こちらに移転させていただきたく、作業を進めています。
どうぞよろしくお願い致します。
ドブログの記事のダウンロードが上手くできなくて‥‥
気の遠くなるような作業 + こちらも時々激重だし‥(泣)
2009.05.30 ▲
連休明けの仕事はしんどいなあ。
早く抜け出して来たけど、
忙しかった分、心の中がカラッポになった。
友達からメールも来たし
ピアノの練習もしたよ、
ちゃんとご飯も食べたし、
お風呂もゆーっくり入ったし。
でも、たまらなく淋しくて‥‥
淋しくて淋しくて‥‥
帰りに花をいっぱい買ってきたの。
少しずつ分けて、洗面所に飾り、
鏡台の上に飾り、トイレに飾り
パソコンデスクの横にも飾った。
何も言わず、
黙って愛らしく咲く花たちを見つめた。
彼女達の優しさと微笑みが伝わってくるようで。
いつの間にか淋しさが消えていたよ。
今夜はゆっくり眠れそう。
ありがとう。
おやすみなさい。

早く抜け出して来たけど、
忙しかった分、心の中がカラッポになった。
友達からメールも来たし
ピアノの練習もしたよ、
ちゃんとご飯も食べたし、
お風呂もゆーっくり入ったし。
でも、たまらなく淋しくて‥‥
淋しくて淋しくて‥‥
帰りに花をいっぱい買ってきたの。
少しずつ分けて、洗面所に飾り、
鏡台の上に飾り、トイレに飾り
パソコンデスクの横にも飾った。
何も言わず、
黙って愛らしく咲く花たちを見つめた。
彼女達の優しさと微笑みが伝わってくるようで。
いつの間にか淋しさが消えていたよ。
今夜はゆっくり眠れそう。
ありがとう。
おやすみなさい。

2009.05.07 ▲
正直言うと、あんまり聴いてなかったかも‥‥
でも、いくつか曲は知ってた。
優しい目をした人だと、好感を持ってた。
ずっと、そこにいてくれるものだと
どこかで安心してた ‥‥ のに
彼が遺した歌声
聴いてると涙がにじむ。
ギンギンメイクの下に
隠しきれない優しい笑顔
時に たまらなく暗い気分になっちゃうよ。
とにかく疲れる
わたしにとって、生きることは
ホントに疲れる
でも、やっぱり頑張ろうって思う。
彼の声を、もっともっと聴きたいって思ったから。
さよならから始まることもある。
だからそれは、さよならなんかじゃない。
わたしにとっては今日からが始まり。
忌野清志郎へと繋がる道の始まり。
でも、いくつか曲は知ってた。
優しい目をした人だと、好感を持ってた。
ずっと、そこにいてくれるものだと
どこかで安心してた ‥‥ のに
彼が遺した歌声
聴いてると涙がにじむ。
ギンギンメイクの下に
隠しきれない優しい笑顔
時に たまらなく暗い気分になっちゃうよ。
とにかく疲れる
わたしにとって、生きることは
ホントに疲れる
でも、やっぱり頑張ろうって思う。
彼の声を、もっともっと聴きたいって思ったから。
さよならから始まることもある。
だからそれは、さよならなんかじゃない。
わたしにとっては今日からが始まり。
忌野清志郎へと繋がる道の始まり。
2009.05.06 ▲

今年に入って、オーラ・ソーマにハマってる。
オーラ・ソーマとは‥‥簡単には表現できない(オイ!)
オーラ・ソーマ ← こんな感じ。
説明不足、ごめんちゃい。
ちゃんとしたカウンセリングを受けたわけじゃなくて
好きだと思った色のボトルを手当たり次第、集めてる。
本を買って自己流で勉強したりして。
ロイヤルブルー/ターコイズ
ドルフィンと名付けられたこのボトルに惹かれる。
ボトルを見つめながら、イルカたちのことを考える。
彼らの自由、叡智。
イルカって何年くらい生きるんだろう。
彼らは、食べる心配、住むことの心配から解放されている。
それは人間との大きな違い。
解放された分、多くを遊ぶ。
No.33ボトル Dolphinの意味は「平和」
余裕が平和を生むのか
平和が余裕を生むのか
平和が最終目的なのか
目的のある平和なのか
何はともあれ
海に住む生き物たち
彼らの自由と叡智に
愛らしさと美しさに‥‥
乾杯!(今日は、お休みなのでランチビールしますよ←やっぱそこかい!)
2009.04.29 ▲

不思議なことがあるもんだよね。
全然ダメな人だと思ってた。
悪いところしか見えなかった。
ところが、いつの頃からか
欠点が長所に思えて来た。
それは、まるでオセロゲーム
あれよあれよと言う間にひっくり返って
イッキに色が変わった。
黒が真っ白になった。
大嫌いだった人が
花のような人に感じる瞬間がきた。
嫌悪する自分に嫌悪してた。
ちょっとだけ多く自分を好きになった。
2009.04.28 ▲

今日は『ヴェクサシオン』新井満/著 を読みました。
新井さんって、あの「千の風になって」の
新井さんだったのね。。あぁ 知らなんだ。
さらっとした感触。まるで水彩画のような恋愛小説。
かといって、軽いわけではなく、深みもあり
それなりの手応えがあり、楽しめました。
でも今回は、書名の由来となった
エリック・サティの音楽の話‥‥でもなくて、
新井満さんの好きな画家ということで
本にも登場したラウル・デュフィのことを‥

わたしもデュフィの絵が大好き。
眩しいほどの明るさと透明感に惹かれます。
彼自身、音楽家の家系に生まれたということで
音楽を題材にした絵も多いです。
でも もし‥デュフィが、自身が描いた絵のように
幸せいっぱいの人だったら‥‥
それほど好きにならなかったかも。。
実際、デュフィの生涯は、客観的に見て、
喜びに満ちたものではなかったようです。
生活の困窮、戦争、病気、愛する人との別れ。

それでも彼の描く絵は、光に満ちあふれ、
幸福に輝いています。
人間が織りなす複雑な光と影。
生きることの辛さや、哀しみを知っている‥
だからこそ人は共感し、思いを重ねられる。
デュフィの描いた絵に、光が満ち溢れれば溢れるほど
彼が胸に抱き、描き続けた「夢」そのものが、
太陽のように輝く‥‥ のだと、そんなことを考えました。
2008.07.21 ▲
お久しぶりです。
ご無沙汰ばかりで、本当にごめんなさい(涙)
karさんもお元気そうで、何よりです。
得した気分だなんて。。ポッ!
もったいないpreludioご無沙汰してます> rakuさん
お久しぶりーっす!
チーッス!
rakuさんもお元気ですかあ?
うんうん。分かります。
ブログを書かなくなってしまった軍。
同じ軍の戦友ですね。
preludioご無沙汰してますやあ、おはようございます。
私もツイッターはじめたけど、とりあえず登録だけ状態。ほったらかし、、、、て言うかどうしたらいいのかわかりません状態。。。(T_T)。
でkarご無沙汰してますぷれさん、おかえり!ぷ、ぷれりゅーどさんだぁぁぁ!
おなつかしい、ですね。お元気そうでなによりです。
って、覚えていて頂けてるでしょうか?^^;
私もブログを書かなくなってしまったrakuご無沙汰してます> 煙の男さん
うんわーお久しぶりですぅ。
長のご無沙汰ごめんなさい。
けんさくけんさく もりたけんさく してみました。
煙の男さん、見っけ!
で、早速フォpreludioご無沙汰してます> C坊さん
ご無沙汰、ごめんなさい(涙)
フォローントに(ホントに)すいません ← ちょと無理
ツイッター つい始めてみました。
アスミンさん、デュエットさpreludioご無沙汰してます> ねむりさん
お久しぶりです。
元気いっぱいプレ子参上つかまつりました!
ツイッターの方、ありがとうございました。
「自分がどこのだれだかわからない」でpreludio